コンテンツへスキップ

社会福祉協議会東部での講演会打ち合わせ

11/5(土)社会福祉協議会東部担当者と講演会開催に向けての打ち合わせ

年明けに開催予定の社共東部主催イベント「障がい者講演会」打ち合わせをしました。

わたしと大人の発達障がいぴあサークルあるあるラボスタッフを含む3名での打ち合わせ予定でしたが、あいにく1名が体調不良のため欠席。

大人の発達障がい当事者が抱える問題と子供たちをめぐる環境問題の洗い出し、具体的日程の取り決め、それぞれが考える社会福祉の方向性を確認など、およそ2時間あまりでしたが、とても濃厚な時間を持つことができたのは、感謝なことです。

会場も見ておきたかったため、相談はふれあいセンター東部で指名させていただきましたが、実に環境に恵まれた、静かな街という印象を受けました。

駅からも近いので迷うことなくこれそうです。

観客は一般の町民とのことでしたが、コロナ禍もありメンバースタッフをのぞいて、20名と少な目です。

大々的な宣伝はせずに、内輪で声掛けしあおうという事でまとまりました。

電車を使ってもほんの15分程度の距離なのに、集客状況は地元塩尻市と松本市近郊ではかなり差があります。人口密度の違い?それとも市民性?

いずれにせよ、地方で障がい者差別を減らし、誰もが生き生きと生きていける街にしていくことの難しさを感じます。

コロナ禍があって共に集うこともままならない現状ですから、ますます町全体が閉鎖的になりそう・・。

小さな活動ですが、少しでも障がい者の生活向上に貢献できたらと思います。

具体的には年明け早々の開催になること

一回の開催時間が約1時間半。さらに講演会参加者をメーンにしたトークワークショップが次の月に開催予定であることも明らかになりました。

おおよそ2月と3月はそんなこんなで、あるあるラボも少し活気づきそうです。

コメントを残す